今月のことば

御朱印について

DSC_0003

 

 御朱印は納経印ともいい、参拝者がお寺に写経をおさめた証として、お寺よりいただいた受付印が現在の御朱印の元だと言います。

 それがいつの頃からか、納経をしなくても参拝のあかしとしていただけるようになりました。御朱印は「記念スタンプ」とは違い、単に印を押すだけでなく、その下に墨書で寺社名や参拝日などが書かれ、その墨書も含め「御朱印」です。

 それぞれのお寺の御仏様から、参拝の証としていただくものです。お守りやお札と同様に仏壇にあげて、掌を合わせている方も少なくありません。是非とも7大切にしていただきたいものです。

 当院では、相模国準四国八十八ヶ所霊場の札所であるためか、最近、御朱印を受けに来られる方が増えられました。参拝の証として写真の様に御朱印をお授けしております。  また、御朱印はメモ帳やスタンプ帳などではなく、墨書きや押印が滲まず裏写りしない御朱印帳にいただくようにしましょう。最近では御朱印巡りがより楽しくなる可愛いデザインやカッコイイデザインの御朱印帳も販売されているようです。 (泰然記)

▲ このページのトップへ